tetsukoartsound’s diary

たべものブログ

#菓子、デザート

すいーつごまどうふ

ざらっとした胡麻豆腐の食感をもちながら とろみあり ふんわり感ありの スイーツ 3個入 お土産にしやすい大きさ

なんばん往来

程よいしっとり感 香ばしさ そして紙が巻かれていないことの食べやすさ

さめがい名水まんじゅう

平成の名水百選 醒井の加茂神社に湧き出る名水で作られた 丁子屋の名水まんじゅう こしあん ラムネ味 「古事記」や「日本書紀」にも登場 日本武尊が熱病に倒れた時 体毒を洗い流した霊水とも伝えられる 中の餡まで 瑞々しい 神社の境内脇の石垣の下から湧き…

智恵のらくがん

阿倍野文殊院 智恵のらくがん 本葛と寒梅粉が使われている のがポイント

六方焼/泡子堂

中山道 醒ケ井駅近くの泡子堂 通りすがり看板が目に留まり買ってみた 中の餡が白 なんだかいにしえの味がする 歴史街道 現地で味わう楽しさ

きたお

深い味わい 黒まめしぼり ほろ苦さと甘さ 抹茶黒まめしぼり

甘麹チーズプリン/西利

お漬物屋さんが作った甘酸っぱいプリン 甘麹チーズプリン税込291円 甘麹をラブレ乳酸菌で発酵させた「乳酸発酵甘麹」ヨーグルトドリンクにトロミがプラスされたような味わい

西湖/和久傳

大好きな蓮根菓子『西湖』(せいこ)が届きました。 二枚の笹の葉の中から赤ちゃんのような弾力のプルプルした和菓子が出てくるのが涼やか。 使い方がよくわからなかった蓮粉が材料。 和三盆糖で練り上げたら 果たしてこんな風味に近づけるのだろうか。

むさしの森珈琲

味はスカイラーク系列 カウンター席のテーブル幅が広い 打合せ時、資料を見ながらの対話がしやすい

赤〜いりんごパイ

青森県フォーシーズン社のりんごパイ シナモン入りと無しの2択があって 無しを選択 ふわっとした酸味 りんごそのものの味がギッシリ詰まってる

東京ぼーの

差し入れのいただきもの チーズケーキとカステラのミックス はじめての味わい JALのファーストクラスの機内食なのですね。 冷蔵庫で冷やして食べると美味しさアップ

ガトーフェスタハラダ

差入にいただいた ラスクが美味しい ガトーフェスタハラダ このバージョンは はじめてです。 早速 画廊内で開いたのですが みなさん『こんなセットもあったのですね』 『知らなかったです』などなど。 ラスク屋さんらしく サブレやクッキーは サクッとした食…

ハンナ キャロットケーキ

パン屋さんの 白いキャロットケーキ 中に細かく刻まれた人参がぎっしり かなりボリューミー チーズクリームとの相性が新鮮 左奥にカフェコーナーも併設

ラリベルテ

今回は レモンケーキ シトロン370円 驚くほどレモン色抑えめ コロンとした形状は 意外に食べ応えあり 11時ー17時半 週末12時から https://www.laliberte-nara.com

chat noir

黒猫の看板が目を引く シャノワール サラッとしたモンブラン

パスタでポン

4月の個展でいただいたお菓子シリーズ 賞味期限順に 楽しませていただきました これがラストのお菓子 パスタでポンショコラ ストロベリー わさび醤油味 カフェマキアート 奈良県のお菓子ですが初めてです こちらも賞味期限順にいただきます 追記 冷凍してい…

酒粕カステラ

梅の宿を使用して千葉の会社が製造 開封した瞬間 香りがふぁーっと 生地は粗め 甘みにひつこさを感じてしまって 個人的にはもう少し甘味が控えてあった方が 食べやすい

小倉山荘リ・オ・ショコラ

をぐら山春秋 アラレ&チョコレート 米菓4種と3種の焼きチョコレート

Leonidas

ぎっしり たくさんの種類が詰まっています 下段中央 ムール貝というネーミング 練り込まれたミルクも濃密 宝石箱みたい

ガトーラスク

久しぶりにラスクもいただきました 美味しいものは シンプルな材料ですね

祇園饅頭 みな月

行きも帰りも 行列ができていた 水無月3種 お茶の風味 黒糖の深み 程よい塩味の白 美術館のテラスで

木津だよりCHEF NAKAGIRI

食べ応えある大きさ 安心の素材 朝ごはんにもなる カロリー表示

Leonidas

いつも車窓から気になりながらも未だ入ったことがないチョコレートショップ(個展でいただきました)

茶の菓

お手紙と共に自宅に届けられたお菓子 東京に行く時よくお土産に買う茶の菓。 いただくのは初めて。 お茶の香りとホワイトチョコのバランスが○

フィロ&カンパニー

お分けしたので私はこちらをいただきます フィナンシェ アーモンドと卵白が効いています。 ピスタチオのクッキー ガリッとした食感と 広がるピスタチオの風味は 他に無い感じ 食べ応えあり。 個展に際して本当に色々なお店の 素敵なスイーツをそれぞれご用意…

YOKOZUNA 銀のぶどう

どっしりとした食感 ミルク・バターにほんのり感じる塩味 https://www.ginnobudo.jp

venchi イタリア

賞味期限が長いのはありがたいです 雑味のない 王道チョコレート 角がない形なので 口溶けまろやか ふわぁと口腔内に溶け込んでいく

治一郎 バームクーヘン

沢山治一郎 バームクーヘン 驚きのしっとり感 ひと口大 パッケージに小さなフォークもついていて とても食べやすく便利 この状態で 直接紙袋に詰められているので 一目で中身が分かって 分けやすい シンプルでいながら拘りを感じます 静岡のお菓子なのですね…

万春堂 バームクーヘン

バームクーヘン色々 抹茶もあったのですが 私にはこの2つが残りました ほんのりレモンが 爽やかな余韻を残します https://www.manshundo.net

patisserie KARAKU

鹿楽➖カラク 奈良を楽しむという意味だそうです かき氷もあるみたいです https://karaku.amebaownd.com/pages/57010/profile