tetsukoartsound’s diary

たべものブログ

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

道楽ー2ー

重奏 繊細 和え物 抽象画のマチエールのような器が 渋い借景 鮭といくらの 親子飯 お焦げではない 皮だけ 別に炙ってあえる その 一手間が 大きな 薬味効果 食感のコントラスト 「すごーい みむろもなか みたいやなぁー」 秋の色 大ぶりのお皿で コーディネ…

道楽 ー1ー

玄関部は 江戸時代 お部屋は 明治初期 陰翳礼讃の世界みたい ネッ谷崎さま お題は 『鶺鴒鳴く』 二十四節気を さらに約5日ごとに分けて 気候の変化や 動植物の動きを伝えるのが 七十二候 鶺鴒鳴くは 七十二候のひとつ 「()の中は器の作者を記してございま…

農家厨房

過日 香港旅での 記憶に残る朝食が 重なった 早朝 ホテル近くの お粥屋で アワビのお粥を食べた時の 内臓の 心地よさが 蘇った その日のメインが 食事ではない時 食べたい ごはんって こんな感じ 脳の容量を 過分に使うことのない ゴハン メインのコトを や…

桃林堂 東京都美術館近く

昨年に続き 上野周辺ナビ 関東の おともだちも 知らなかったーおもしろかったー と 喜んでもらえたのは 貴重な資料あってこそ 日本史の先生からの アドバイスのおかげです 同じ上野でも 桜木あたりになると 全く空気が異なる それが 上野のおもしろさ なので…

韻松亭 東京都美術館近く

毎年 出展時に 一度は行く お食事処 今年は 大勢で! 個室だけれど 仕切りが 蚊帳状なので 空間が広く感じる 開放感あるのって 心地良い 蚊帳越しに見る 人の気配 上野の 風景も風情あり 足元が 掘りごたつ式なので 楽ちん 話題に花咲く このあと 持参してき…