tetsukoartsound’s diary

たべものブログ

2022-01-01から1年間の記事一覧

つる家

ヒルトンプラザで1000円の フード券をいただき こちらへ 期間限定 ヘルシー御膳 湯葉と葛のような喉越しのうどん 鰹 うすあげ ネギが彩りをそえている 茶碗蒸し 生麩でんがく 豆乳デザート 1480円

Bをチョイス 生ハムと人参 魚介の深い旨み えび 白身魚 豆 ジャガイモ 味変用のガーリック入マスタード ちょっと他には無い味わい 高級感あるのに高価ではない こういうビストロが奈良にもあればいいなぁ 丁寧に濾されたかのような きめ細やかクリーミーなチ…

ねんりん家

波型のマウントバームクーヘン 粉密度の濃さを感じる抹茶バームクーヘン 『乾燥した熱で蒸らし焼き』と記されている

黒船カステラロール

しっとりカステラ しっかり寒天 ガリっとざらめの食感

東京のお菓子 ROSE GARDEN

甘酸っぱく フレークのザクッとした 食感がアクセント 見た目は バエる 横顔 TOKYO チューリップローズの姉妹品

岐阜の柿のお菓子

岐阜県中津川市の 4種の 柿のお菓子 干し柿の中に くりきんとん 4社とも 美味しい 1.深山柿の雫 2.柿つづみ 3.宿場の茶屋柿 4.名香栗 深山柿の雫の能書 1のみ防腐剤の記載無し ウェットな柿とほこほこした栗の コントラスト 取り合せが美味

有里 

有里御膳 何より混雑がない 食べたい時間に食べられる カウンター席って意外と話しやすい 妹との定番 阪神百貨店ラウンジで珈琲 ロケーションが丸 空間も広くて安心 奈良の百貨店もこうだったらいいな

祇園饅頭

これが店頭 1mほど。 『添加物入ってないので 今日食べる分だけ買ってくださいね 1個でも大丈夫ですよ。』 そうおっしゃるだけあって また次回もって思う。 見本で注文したら奥から 持ってきてくれる。 作っておられる様子が 見えるのもイイ

café de 505

珍しくすぐ入れたので入ってみる事に 生パスタ 期間限定メニュー 九条ネギ・れんこん・海鮮が 出し汁と合った和洋折衷感 美味しいけれど 少し足りない感が・・

MIROKU カフェ

お茶の風味がギュギュッと凝縮 大和茶バスクケーキ 焙煎大和茶ミルク あるようで他には無いテイスト 室内のインテリアも落ち着く 気持ちのよいスペース オーダーはメニューのバーコードから 斬新なやり方 お会計は このメニューを持って ランチメニューがな…

秋鯖ほぐしわっぱ弁当

450円で驚異のクオリティ わっぱ弁当 丁寧に作られていて びっくり ほぐされた鯖が いい味だしています だし巻きも ふんわりジューシー テーブルも広くて 資料をもっている日には最適 文化会館の食事すぺーす これはまた利用したくなります

松茸ごはん里定食

円成寺境内の茶店 里定食 2500円 ボリュームがあって 柿の天麩羅が意表をつくが 松茸ごはんのパサパサした食感 ジャーから出してきたような においが気になる

丘の上食堂

時々食べたくなるソーセージランチ 安心の味 2023.6.17 リピート

かわかみ屑プリン

かわかみ屑プリン 寒天と葛のミックスの食感がおもしろい が、後を引く甘みに 妙な人工的を感じてしまう 惜しい!

双葉 バラエティ味噌カツ定食

混沌とした名古屋駅 逃れるように 駅の端っこエスカ地下へ 数ある 味噌カツ店の中 下ごしらえが 豚肉のスジを取りのぞき包丁で叩いて肉質を柔らかくしている とのことで みそかつ双葉 へ直行 11時15分 到着時にはすでに満席 10分ほど待つと入店 オーダーは待…

ハックルベリー

ブルーベリーの4倍のビタミンA ポップにひかれて初めて購入 ヒノデ水飴を使って(大さじ2) ジャムに ゆるい甘み ブルーベリーに似た酸味

銭の花 

よもぎの香り風味が濃厚 餡の味はとてもマイルド 組み合わせのバランス感 お店の前の行列 つきたてのような モチモチ感と食べ応えあるザラザラ感 これはリピートしたくなる

玄三庵ウーバーイーツ

火曜日のお弁当 味付けされた麩を揚げてとろみあんかけ 生麩をお弁当に使えるという点が 新たな発見 千切りの酢漬け野菜が3種 人参 カボチャは大きめが彩りプラスに 2023.4月 春の彩り ビックリするような内容のお弁当 豆腐をチーズとカレーで味付け 色鮮や…

都のマダム/ガトーギャラリー

中央に挟み込まれたホワイトチョコが アクセント 子供にもわかりやすい味

銀平KITTE会館

夜景が素敵なお店 東京の夜を満喫 コースではなくアラカルトをリクエスト 海鮮サラダ ザラっと荒目で濃い自家製豆腐 塩との相性バッチリ こんなに元気で大きなホタルイカは初めて 注文してから待つ事 50分ほど 鯛飯 食べきれない分は 最初に 取り分けてもら…

千疋屋 モンブラン

900円 決して大きくない クリームも突出していない 栗の自然の甘み渋みを包んでいるよう 果物屋さんのケーキ

oslo coffee 銀座

キッシュの中は どっしりノルウェーサーモンと 北欧クリームチーズ パレード中の銀座 早めの昼食で正解

ニュー和鹿彩

コロナ対応でしょうか お部屋に運ばれた お弁当状の朝ごはん ランチの様なボリューム

番茶カフェ

10-16時 定休日月・火 水出しコーヒーは美味しい

ほうじ茶カヌレ

月ヶ瀬産ほうじ茶のカヌレ オトナな風味 中身もどっしり 見た目小さいけれど食べた感がある スッキリ梅の効いたソーダ 久しぶりにのぞくと新メニュー

梅こころ 伊賀牛丼

伊賀牛焼き肉丼1100円 野菜もしゃきしゃき 奈良の市場に出ない 伊賀牛 次回は ご飯少なめで

本家菊屋

秀吉ゆかりの 御城之口餅が有名ですが この日選んだのは この2種 100個限定 大胆なくるみの食感 くるみ大福 秋のおやつといえば ぎっしり栗が詰まった 栗きんとん 季節ごと 食した気分になる

蕎麦 翁

甘すぎない肉厚のにしんそば1800円

甘露堂 orange chocolat

拘りのお茶作り人 伊川さんのおもたせ チョコ菓子でありながら お茶席に出せそうな シンプルなまろみ 半年間シロップに漬けてあるのだそう じわーっと 素材感が光る深いテイスト 訪ねてみたい

八重洲 鳥繁

親子丼が そぼろ