tetsukoartsound’s diary

たべものブログ

和菓子

市田柿ミルフィーユ・軒のひなた柿

南信州で育まれた 伊奈栗を使った 信州里の菓工房の お菓子 軒のひなた柿 一見すると 干し柿 でも中に仕込まれた 伊奈栗が 驚異のハーモニーを奏でてる そして さらに ポリフォニックなテイスト 市田柿ミルフィーユ 柿と 栗が ここまで 洗練されたアレンジで…

栗阿彌/若菜屋

一瞬 20個入りに ギョッ だけど ひとつ いただいてみて これなら 大丈夫と思いました 渋皮の 程よい ほのかな苦味が 甘さを沈静化していて 自然の栗の味わいを 豊かに残してる 漂う 深み りつあみ20個入は 予約Onlyだったのですね 気持ちも一緒に いただきま…

桃林堂 東京都美術館近く

昨年に続き 上野周辺ナビ 関東の おともだちも 知らなかったーおもしろかったー と 喜んでもらえたのは 貴重な資料あってこそ 日本史の先生からの アドバイスのおかげです 同じ上野でも 桜木あたりになると 全く空気が異なる それが 上野のおもしろさ なので…

わらびもち 宝泉

「おかえり 受賞おめでとうさん どうしても 先に お連れしたいお店が あるんどす」 「えーッ デザートから 先?」 「デザートにあらず これが 本日のメインで ございます」 待つこと 約20分 落ち着く 空間 贅沢な待ち時間 出てきたのは 絶品 わらび餅 わらび…

笹ほたる

長刀鉾前は 超満員 大丸のウィンドウが 面白い 信長が上杉謙信に贈ったといわれる 狩野永徳筆 洛中洛外図屏風 右の方には 祇園祭で賑わう京の町が 描かれている 描き込まれた人物 2485人 うひゃー 超精密複製画 本物ではないけれど 鮮明に細部まで 判別…

大阪/元祖さつま焼

さつま焼は 奈良の銘菓で 奈良が元祖と思っていたけれど 違うようだ どちらも 兄弟みたいに 似てるけれど こちらは 少し皮が柔らかめ 以下 袋の裏側に書かれたものを そのまま引用 浪華住吉名物 元祖 さつま焼(登録商標) 御菓子司 株式会社末廣堂 さつま焼…

みむろもなか / 和菓子

神戸のおともだちを 奈良ナビ 締め括りは 茶寮にて ごちそうさま いつもすごいなぁと 思う老舗のひとつ このお店の 品数の少なさに 驚かされます 銘菓 みむろ もなか大の苦手だった私を 目覚めさせてくれた逸品 中のあんは 一見 粒あんのようですが 普通の粒…

笹わらび /和久傳

笹の 青々しさに 包まれ まるで これから 生まれようとしている かぐや姫 のよう 大納言小豆の層の上に プリュンと 笹わらび 粘り気と サラッと感の 絶妙比率 喉を通過した瞬間 肉体に同化してしまいそう あぁ なんて 存在感ある 儚さ なのでしょう わらび粉…

和菓子/団子

大根おろし 味噌 蜂蜜きなこ あんこ みたらし 海苔醤油 all 自家製タレ だんごの食感は ふっくらまろやか 三渓園茶屋

和菓子/瓦煎餅

母校の ホームカミングデイの お土産 神戸亀井堂総本店製 校章の入った 瓦煎餅 1887年創立 振り向けば 海がみえる 校祖碑 校庭の背後 六甲山系 各教室にて 学年有志 プチ同窓会 和ONミーティング

葛餅/天極堂

吉野葛専門店 ほかほか・・とろーり できたての あったかい葛餅 ロハスだなぁ・・ 奈良県庁前 天極堂