tetsukoartsound’s diary

たべものブログ

2022-01-01から1年間の記事一覧

三笑亭/大山崎

西国街道沿い 油の神さま離宮八幡宮に隣接するお食事処 材料が面白い 若鮎・プチトマト 神事のおさがりの油が使われるそう 梅のデザート 天丼との相性マル

下鴨茶寮本店

15年ぶりくらいになるかなぁ、、。 お席とお席の空間が以前より保たれていて落ち着きました。 爽やかな色と豆の風味 京都といえば はも 淡路産のはも トッピングは白瓜 シマアジとコチ 食感のコントラスト 立ちずきないマイルドなポン酢と醤油 八寸 切り子の…

甘麹チーズプリン/西利

お漬物屋さんが作った甘酸っぱいプリン 甘麹チーズプリン税込291円 甘麹をラブレ乳酸菌で発酵させた「乳酸発酵甘麹」ヨーグルトドリンクにトロミがプラスされたような味わい

西湖/和久傳

大好きな蓮根菓子『西湖』(せいこ)が届きました。 二枚の笹の葉の中から赤ちゃんのような弾力のプルプルした和菓子が出てくるのが涼やか。 使い方がよくわからなかった蓮粉が材料。 和三盆糖で練り上げたら 果たしてこんな風味に近づけるのだろうか。

Le petit mec ル・プチメック

時短を考え リピートしました。 ホットドックセットがビックリ美味しい。 まずサラダにスプラウトが使われているのに驚く。これでビタミンC確保。 そしてパン生地がドキッと美味しい。 カリッとモチっとしっかり。 九条ネギのような甘味のあるネギに 酢味噌…

むさしの森珈琲

味はスカイラーク系列 カウンター席のテーブル幅が広い 打合せ時、資料を見ながらの対話がしやすい

赤〜いりんごパイ

青森県フォーシーズン社のりんごパイ シナモン入りと無しの2択があって 無しを選択 ふわっとした酸味 りんごそのものの味がギッシリ詰まってる

井上博道記念館のランチ

あっという間に満席 満席時の 圧迫感は否めませんが とても素敵な空間 左上 生麩と胡瓜 こんな生麩のアレンジがあったとは 薄味なのに 色んな複雑な味がする 想像する調味料は・白味噌 豆乳 甘酢 胡麻 右下 みょうがとしいたけの 手毬寿司 きめ細やかな だし…

梅田イーマbibliotheque ビブリオテーク 

梅田限定menu 焼きとうもろこしの 香ばしさ ゆで加減 アルデンテ ベーコンとコーンと豆乳の 混じり具合が ちょうどいい オシャレな本が 絵のように置かれていて ミュージアムカフェのような雰囲気 コーヒーがついて1300円 ランチ http://www.bibliotheque.ne…

東京ぼーの

差し入れのいただきもの チーズケーキとカステラのミックス はじめての味わい JALのファーストクラスの機内食なのですね。 冷蔵庫で冷やして食べると美味しさアップ

ガトーフェスタハラダ

差入にいただいた ラスクが美味しい ガトーフェスタハラダ このバージョンは はじめてです。 早速 画廊内で開いたのですが みなさん『こんなセットもあったのですね』 『知らなかったです』などなど。 ラスク屋さんらしく サブレやクッキーは サクッとした食…

心たけ

心たけ膳 3500円 個室になっているので 落ち着けました。 汁物は 粕汁 お肉も お刺身も 生うにも とても美味しくいただいたのですが・・ 最初にトイレに立った友人が 目を丸くして 『土日はステーキが20%オフって書いてあったよ』 『エーッ』『マジで』 既に…

ハンナ キャロットケーキ

パン屋さんの 白いキャロットケーキ 中に細かく刻まれた人参がぎっしり かなりボリューミー チーズクリームとの相性が新鮮 左奥にカフェコーナーも併設

sumire

もの凄く美味しい とか オシャレだとか ホールスタッフがよいとか 思わないけれど ロケーションと 空間性で 今回もまた テラス席をリザーブ テラスだとアクリル板無しでも気が楽 特に 初めてのお相手との食事の時は 景色が手助けしてくれる所は 話しやすい …

トレイルセンター

今日は鰯とクリームコロッケ1400円 そこにトッピングで海老フライをプラス ふんわり鰯 どういう下処理されてるのだろう チーズが包まれたクリームコロッケ ジューシィなズッキーニ 底にはセロリや牛蒡がクッキリしたラタトイユ 荒めに潰したポテサラダ サラ…

Le petit mec

阪神の地下2階 おひとりさまブースが多い しっかりしたパンが土台 卵 トマト ハム レタスの分量が 程よくて食べやすい ナッツ感たっぷりのピスタチオクリームは お菓子っぽくないところが 好み お持ち帰り用にも買えばよかった・・ 男性のおひとりさまも 使…

cafe kieful boisaison 高島屋3階

マルゲリータドリア1320円 特別何かを感じる味ではないけれど 2人掛けのこのお席は 南海電車の駅への往来と奥に電車が見えて 隠れ家的でありながら 開放感があって妙に落ち着く

ラリベルテ

今回は レモンケーキ シトロン370円 驚くほどレモン色抑えめ コロンとした形状は 意外に食べ応えあり 11時ー17時半 週末12時から https://www.laliberte-nara.com

じゃがいも

いただいた自家菜園の じゃがいも 三田屋のベーコンに 玉ねぎ 原了郭の黒七味 九条ネギのペーストで ジャーマンポテトにしてみたら 超おしゃれなカフェ味に こういうペースト素人には強い味方

chat noir

黒猫の看板が目を引く シャノワール サラッとしたモンブラン

丸福珈琲

1人でも入りやすい 出てくるのが早い 適度なボリューム 待合せまでの時間調整に便利 火の鳥 乗ってみたいけど 難波ー奈良間 京都ー奈良間では 不完全燃焼になりそう せめて1時間はないと

パスタでポン

4月の個展でいただいたお菓子シリーズ 賞味期限順に 楽しませていただきました これがラストのお菓子 パスタでポンショコラ ストロベリー わさび醤油味 カフェマキアート 奈良県のお菓子ですが初めてです こちらも賞味期限順にいただきます 追記 冷凍してい…

hanna

初めてなのですが何がオススメですか? と聞いてオススメを買いました ラズベリーの酸っぱさと複雑な甘みの中のクリーム 食感も単純ではない 期間限定の瀬戸内レモンを使ったバゲット 酸味と甘味のバランスがオシャレ

酒粕カステラ

梅の宿を使用して千葉の会社が製造 開封した瞬間 香りがふぁーっと 生地は粗め 甘みにひつこさを感じてしまって 個人的にはもう少し甘味が控えてあった方が 食べやすい

KAGUNOMI-DOU

小倉山荘リ・オ・ショコラ

をぐら山春秋 アラレ&チョコレート 米菓4種と3種の焼きチョコレート

重箱式巣箱の百花蜜

利き酒のような安堵町の蜂蜜のセット 善照寺さんでも養蜂されていたとは ビックリ これはニュートラルな状況で テイスティングしてみないと! 重箱式 フローハイブの百花蜜 畑のはちみつ 善照寺さんの蜂蜜

Leonidas

ぎっしり たくさんの種類が詰まっています 下段中央 ムール貝というネーミング 練り込まれたミルクも濃密 宝石箱みたい

ガトーラスク

久しぶりにラスクもいただきました 美味しいものは シンプルな材料ですね

奈良漬 薬師味噌

万人受けする銘柄を無難に 買ってばかりではつまらない 星の数ほどある奈良漬屋さんから おきにいりを 探し当てる作業中 追記 良いのは甘すぎないところ