tetsukoartsound’s diary

たべものブログ

堺萬

イメージ 1 

まだまだ知らない京都が いっぱい
2F一番奥のお部屋  軽妙なタッチの 世俗画

イメージ 2

はらりと  菊の花びらのような湯葉  
深い味にまで煮詰められた  
オコゼが ちょこんと 乗っかってる

イメージ 3

無垢な味わい 生姜がやんわり オコゼのお吸い物

イメージ 4  

大吟醸みたい 澄んだ味
デリケートな魚を こんな薄切りできるものですね
オコゼの お刺身 甘味のあるキモ

イメージ 5

グジ マグロ カンパチ
グジのお刺身は トロンとして粘り気ある珍しい食感
 
イメージ 7

乾山作

イメージ 6

海老芋の印象が 塗り替えられました
丁寧に裏ごしされたクリーミーな海老芋の中に 
エビがゴロゴロ 木耳  銀杏 人参

イメージ 8

八寸 
牛蒡を薄揚げで巻き さらにグジの皮で巻いてある 細か~い
しっかりした味付け食感の 鴨
秋刀魚 蟹 ふくさ焼(細い端材がいっぱい入った卵焼き
素材を最後まで大切にする京都の料理)

ふわぁっとした柚子の甘煮
 よくこんな綺麗な形状で 何のひっかかりもない
状態にまで 煮詰められたものです ビックリ
蓋と器の細い細工がかわいい柿の器の中には 青物
イメージ 9

グジがいっぱい詰まった 揚げ物 
 文久年間に創業の 堺萬の器 面白いものが多い

イメージ 10

焼き物  生姜のべっ甲煮

イメージ 11

自家製おつけもの グジの雑炊

イメージ 12

トロンとしたみかんゼリー   とろとろの本葛わらび餅

イメージ 13

お店のすぐ近く  薬祖神祀
中はガラス張りで 入れないようになっていて
ガラス越し 役行者みたいな神農さんと神輿がみえる

今年も 芸術的なお食事 いろいろ
刺激をいっぱい いただきました